アクア 回数を増やした効果

2024年 3月27日 水曜日 晴れ

アクアちゃん(新小6)です。
今年度は学習回数を一気に6回/月に増やしました。
当然のことながら、どんどん進みます。

現在やっているのは中学生版数学習の他、下の写真のドリルです。
アクア 回数を増やした効果_f0024310_16371433.jpg
中学生版数学習は、同類項をまとめるところまで来ました。
例:(χ+2y)-(5χ-y)-(-2χ-8)=

ただ、なにぶん1年前倒しで行っているため、制限時間内で満点通過する為の練習枚数は半端ではありません。
しかしこのようにして身につけたことは、上の写真の中学ドリルに向かうとき遺憾なく発揮されます。
こんなのはお茶の子さいさいと、すごくラクそうです。

それから、一足先に6年生の線対称と点対称も始めました。
アクア 回数を増やした効果_f0024310_16351609.jpg

クリックよろしくお願いします。



現在募集しているのはこちらです。⇒
お問い合わせはこちらからお願いします。

# by youkosodesu | 2024-03-27 15:46 | アクアちゃん

ベストバディ 鷺沼 たまプラ

2024年 3月25日 月曜日 雨

常日頃、家庭学習には親の関わりが大事と言い続けてきましたが、昨今はご両親ともにフルタイム勤務で、気持ちはあっても様々な理由で無理な方が圧倒的多数だと思います。

そのような方からご質問を頂きましたので、思い出したことをこちらに書きます。

18年前の話です。
4,5,6年のとき、該当のお子さんは地元の学習塾に週3で通っていました。
ほか、週1で家庭塾にも来ていました。

ご父母は会社の経営者で忙しくされ、帰宅はいつも夜9時過ぎ。
進学塾、家庭塾ともに中途半端な時間で終わるのでその後の時間と、どちらも予定のない空白の日は家でひとりで過ごします。

多くの子が自宅で意欲的に塾授業の復習や宿題をするとは考えにくいので、お母様は子どもを安心して長時間預かってもらえて、さらに塾の宿題もみてくれる所を探していました。

そしてお母様がたどり着いたのはこんな塾でした。

●場所は自宅の駅近マンションの1室(ワンルーム)。
●同じような状況のお子さん達が8人程度。
●月額制だから週ごとの通塾回数変動も自由。
●月から金までの5日間利用しても1日利用しても、料金は変わらない。
●学年は4~6年生。
●先生はひとり。
●夜10時まで滞在可能。
●個人個人が分からないところを先生の席に聞きに行く流れ。

この話を耳にしたとき、
なかなか良い塾を作ったものだ。
これからは働く母がどんどん増えてきっとニーズが高まるだろうな。
と思ったものです。

親御さんは、安全な居場所が確保できて、一安心されていました。

今、その塾が存続しているのかは不明ですが、こんな風に、丸抱えで面倒を見てもらえる塾は多くの保護者が望むところです。

先日ベストバディから紹介されてお会いした方から、
ベストバディでも同じことをやっていると聞きました。
しかも先生はひとりではなく、たくさんいるようです。
細部が同じ条件なのかは不明ですが、ここで塾の宿題を完結してTOP校に合格してゆくお子さんもたくさんいるとか。

フルタイム勤務ゆえ、お子さんに目を掛けられない親御さん達には朗報です。

ベストバディは、かつての生徒海ちゃん保護者が立ち上げた、勉強を主体とした学童です。
一銭のお礼もしていないのに、毎年数学習クラスに多数の生徒さんを紹介してくださいます。(深謝) 145.png 145.png

クリックよろしくお願いします。



現在募集しているのはこちらです。⇒
お問い合わせはこちらからお願いします。

# by youkosodesu | 2024-03-25 12:16

消えたHP

2024年 3月20日 祝水曜日 晴れのち雨 

この3月、”ぷらら”と連動している私のHPが突然見られなくなってしまい、がっかりしています。

2011年以前の生徒さんは、HPからしか見ることが出来なかったため、ここ2日間せっせとブログを点検して「年度別生徒ご紹介」の2010と2011を作り終えました。(まだまだ残っています105.png)

その中で、印象的だった秋子ちゃんをご紹介します。
お母様の家庭学習への取り組みがとても上手で、受験がうまくいった例として再掲載します。

タイトル 合格おめでとうございます[前編]
2009年 2月8日 日曜日

(“中略”と、固有名詞以外は原文のまま)
秋子ちゃん(仮名・その後現役で早大文系に入学を果たしました)は日頃は非掲載生徒さんですが、今回はお願いして、特別に許可を頂くことができました。

以下は彼女の合格までの軌跡です。

学習期間16ヶ月
通算学習回数74回
週一回2時間学習
スタート時算数偏差値38
合格校偏差値50
(四谷大塚偏差値表より)

はじめてメールいたします、高橋(仮名)と申します。
以前からこちらのブログを拝見させていただいて、こちらで教えていただけたらいいなあとずっと思っておりました。

自宅の最寄り駅はJR〇〇で、娘の体力のことなどを考え、通うのはむずかしいかもとあきらめかけていましたが、どうしても先生に娘をみていただきたいとの思いが、日に日に強くなりましたのでご相談申し上げます。
(中略)
今の娘の学力では、集団授業のペースについていくのは不可能と思われ、近所の大手の個別指導塾を体験などもしてみましたが、娘の実力に合わせて、基本を徹底的に教えてくれるところには巡り会えませんでした。

今のところ、どの単元が苦手、という以前の状況にあります。
小学校では算数が大好きだったのに、今では大嫌いになってしまいました。

ぜひご相談だけでも、よろしくお願いいたします。


このようなメールが2007年のある日に届き、お会いすることになりました。

お母様は、5年生夏にもかかわらず、基本レベルすらおぼつかない状況を冷静に受け止め、ご自身が中心になってお子様をリードしてゆこうと決意し、そのためには具体的に何をすべきかのご相談にみえたのです。

そして、5年生10月から家庭塾での秋子ちゃんの学習が始まりました。
(少ししてから、周りからの刺激効果を期待すべく、大手進学塾[週3回]にも入ります)

こちらでは、進学塾授業の予習を担当することになりました。

長すぎるため、この話の続きはこちらです。

クリックよろしくお願いします。145.png



現在募集しているのはこちらです。⇒
お問い合わせはこちらからお願いします。

# by youkosodesu | 2024-03-20 14:58