サピックス基本60題

H君(小5)です。
到着するなり、ちょっと沈みがち。
というのは、昨日(進学)塾の復習(四谷シリーズ)をしたら、2個しかあっていなかった、といってがっかりしていたからです。
よーし、分かった。今日は[面積と比]のところを必ずできるようにするからね。
ほら、この前の縮尺だって、ばっちりできるようになったじゃない。大丈夫。
サピックス基本60題_f0024310_22524674.jpg

シリーズよりも、サピックスの基本60題の「比」にじっくりと取り組むことにしました。
サピックス基本60題_f0024310_22533676.jpg

↓左は、テキストを汚さないように、別にコピーしたものです。
暗記カードの、「頂点を共有する三角形の面積比は、底辺の比に等しい」の出番炸裂でした。
この日の為に、カードをやってきました。
サピックス基本60題_f0024310_22551240.jpg

一周目は、半分ほどの正解率で、2周目には80%に上昇しました。
H君は数字に書き癖があるため、注意しましょう。自分で(自分の字を)見間違えて、計算ミスはあまりにももったいない。

サピックス基本60題_f0024310_014147.gif

Fちゃん(小5)です。
口述方程式最高記録 48問を41秒で言うことができました。(やり始めたばかりで、考え考えの子で、5分くらいです)

41秒は過去18年間で最高です。
これは
15-□=7、□÷12=7、□+34=47、□×1/2=3/4
など、四則のあちこちに□を置き、即座に□を求める式だけを口述してもらうものです。
学習の随所で役立ちます。
速さ、割合などの三用法を全て覚えなくても、一つだけ覚えさえすれば、このやり方ですぐに答えを導き出せるのです。
家庭塾では通称「ABCカード」と呼んでいます。
どの子も三ヶ月ほどで確実に覚えます。

Fちゃんの学習の続きです。
カード関係30分、円の求積問題15問ほど。
柴子は憧れのオネエ様Fちゃんの登場を、本日も首を長くして待っていました。
by youkosodesu | 2007-12-08 21:19 | H(男の子)
<< 似顔絵イラストメーカー 自家製大戸屋 >>