6年生続々さようなら(3)

2018年 1月31日 水曜日 晴れ

千早ちゃんも、今日最後の学習日を迎えます。

この9ヶ月間の学習回数は、数えたら35回です。
ざっと、1週間に1回来た事になります。

千早ちゃんは、もともと出来る頭を持っているにも拘らず、開花していない感じでした。

それと、不正解のときに、「自分は出来ない」と必要以上に自信を失って萎縮してしまう割に、不正解問題を重要視している様子はありませんでした。

ちがうのだっ!!

不正解こそ喜ぼう。
つまり復習箇所を具体的に示してくれているという、ありがたいサインなのだ。
だから、ここを手厚く繰り返せば、自然に出来るようになっていくのだ。
そこを手薄にしている人こそ、成績アップに結びつかないのだと思います。

日ごろ「苦手箇所がわかって良かったね」と伝えているので、それに影響されて、帰宅後にバツ問題を連日復習するように変わってきました。

思うに、間違ったところを1度直した程度で、人間の脳はどんどん塗り替えられないと思います。
出来なかった問題は、脳に正しい思考回路が出来ていなかったのだから、本気で叩き込みたければ、連日3日、日を置いて1日・・・のように、脳に「覚えてね」を繰り返すしかありません。

そんなにチャチャッと、出来るようになんてならないですよ。
それは、地味でぱっとしない行為の繰り返しです。

受験生に限らず大人も、この点に関して謙虚さに欠けているのでは、と声を大にして叫びたいっ!

とにかく、千早ちゃんにはそんな姿勢が身について、終盤に近づくにつれ、驚くほど出来るようになっていきました。

明日本番を迎えます。
じゃ、行ってらっしゃい!
6年生続々さようなら(3)_f0024310_11042181.jpg
クリックよろしくお願いします!




by youkosodesu | 2018-01-31 11:13 | 千早ちゃん
<< 6年生続々さようなら(4) 6年生続々さようなら(2) >>