千早の反撃

2017年 10月1日 日曜日 晴れ

千早ちゃん(小6)です。

前回、食塩水難問に躓いた千早ちゃんですが、見事に巻き返しをしてきました。
千早の反撃_f0024310_20131960.jpg
やり取りが頻発する食塩水は、還元算のように結果から解いていきますが、矢印が二方向から来ていれば、そこで面積図が作れることを、彼女は自宅で復習してすっかり習得してきたのです。

千早ちゃんは見るからに静かなおとなしそうな女の子で、心の奥底で闘志を燃やしているようにはとても見えませんが、実は負けず嫌いで自分にも厳しいと思われます。
とにかく出来ないままは嫌のようで、怒涛のように復習をするので、あれよあれよという間に出来るようになっていきます。

もはや、「お母さんが勉強々とうるさいから」云々は全く関係ありませんし、母の出る幕はもうありません。

今日は「食塩水問題のもっと難しいのをやりたいです。」といったので、最高峰をだしました。もうこれ以上難しい受験問題はありません。5問中2問正解!

でも解いている姿は、難解で行き詰まっているであろうに、すごく楽しそうでした。

そして次は差集め算です。

どの程度の力があるのか見ていると、よくある差集め算定番問題に困っている様子はまったくありませんでした。
だから、ひねりのある差集め算から始めることにします。

千早ちゃんは塾で式だけで教わってきたため、いまさら新しい方法を教えて混乱させてもよくないので、そこに線分図や面積図を入れられないのが、私にとっては辛いところです。

なぜかって?
それでは私が分からないからです。
イメージがしづらいのです。

やむなく線分図をかき、おとな&子どもの配る個数をワンセットにして、14個まとめて考えるんだよ、と伝えたら「あぁ!」と、どんどん式を立てて解いていきました。

今日もまた家で復習に取り組んでいることでしょう。

千早ちゃんを見ていると、森田正馬先生の、「努力即幸福」という言葉が思い浮かびます。
これは、努力すれば必ずその先に幸福がある、という意味ではありません。

「努力する姿そのものが幸福なのだ」ということです。

クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

by youkosodesu | 2017-10-01 19:56 | 千早ちゃん
<< えらいぞ、PARCO! 時計の読み方指導2 >>