こうしてブログが始まりました

以前こんなことを助言してくださる方がいました。

「HPに〈案内文〉として授業のやり方を述べても、見る人は『あ~、宣伝ねーー』と読み流してしまうから、毎日の授業模様を記録していったらいいと思うよ」

「そうか、このマメな性格を、ここに利用すればいいのだ」
そしてパソコン家庭教師に教わりながら、やっとのことでこのブログとホームページが出来上がりました。

ご出演してくださる生徒さんたちのプライバシーに配慮しながらも、授業内容は全部本当のことを書きました。
これは、たくさんのお申し込みをいただくことにつながりました。

多くのお母様が、一対一でみてくれる個人塾を探しているものの、先生に対して毎回「今日はどんな学習をやったのですか」とは、なかなか聞きにくいのが実情でしょう。
しかし毎回お子様本人に確認するのにも、限界があります。

面談にお越しになるお母様の多くが、「ブログで、実際に行われている授業が明らかになっているので安心」と仰っているので、開示をとても望んでいることも再確認しました。

ブログ上に授業模様を書けなかった日や、非公開生徒さんに向けては、各人宛に学習報告を必ず行うことにしています。

学習ご報告例
約数10個、暗記カード106枚、口述方程式48問、逆九九6の段から9の段、約分30問、以上「数のインプット学習」は60分です。
残り時間はシリーズ第○回基本問題の数列10問をやりました


上記例のように保護者様宛てに送信しますが、内容はやったことだけをご報告する、このままのそっけないものです。

一方、お母様方は必要なときに「現在塾授業は○○(単元名)に入りました。○日が月例テストなので、次回は△△強化をお願いします」というように、具体的にご要望をくださいます。

こうしてブログが始まりました_f0024310_115223.gif

どのお母様も、ことお子さまのこととなると、非常に遠慮なさって、物が言えなくなってしまうようです。

私もその気持ちがすごく分かるので、授業内容を全部明らかにし、そうすることで、「こっちをしばらく休止して、そのかわりに不得意なこれを入れて欲しい」などの、ご要望を言いやすいシステムにしていこうと思いました。
by youkosodesu | 2008-04-07 22:03 | ●私の方針
<< 塾の効果 新演習は塾専用教材です >>