速さはあと3回で終了

2015年 11月8日 (日曜日)
雨です。

今日のお話はマナちゃん(小6)です。
学習の流れは毎回以下のようになっています。
1.逆算
2.素数
3.分数乗除、約分、縮尺計算、数列の和などの数学習からあれこれ5問程度ずつ練習
4.損益算、場合の数その他の、すでに済んだ単元の復習
5.本日の単元指導
速さはあと3回で終了_f0024310_14445287.jpg

9月13日から速さの復習に入り、早2ヶ月が経とうとしています。
つまり7回の学習回数を、速さにつぎ込んだわけです。
いろいろ単元の復習を組み込んでいるため、回数が多くなってしまい、申し訳ありません。

時速から分速、秒速へ変換の復習から始まり、ダイヤグラム、速さのつるかめ算、速さの差集め算、旅人算、池の周りを回るなど、一回ごとに同種問題に多くあたってきました。

残すところは、大雑把に言うと「車、オートバイ、徒歩の三人がスタートし、折り返した車が途中で出会った歩く人を拾って再び駅に向かい、最終的に同時に駅に着く」のような問題です。
正しくは最後に掲載しておきました。
スクロールして下のほうを覧ください。

速さ問題は易しいものから難問までの幅が広くて、どこで見切りをつけて止めるかが思案のしどころです。

マナちゃんはどんどんできるようになっているので、「ここまで」が、毎回動いてしまうのが、うれしいような予定が狂うような・・・

さぁ、全国の受験生の皆さん、やってみよう!

A,B,Cの三人が家から駅まで同じ道を通って荷物を運びます。
Aは自動車、Bはオートバイ、Cは自転車で同時に家を出ました。
Aは家と駅の間を2回往復して、荷物を運びました。
Bは駅に荷物を運んですぐに家に引き返し、その途中、家と駅の真ん中でCに出会いました。
そこでBはCの荷物を受け取り、再び駅に運んですぐに家に引き返しました。
CはBに荷物を渡してすぐに家に引き返したところ、三人とも同時に家に着きました。
これについて次の問いに答えなさい。
ただし、荷物の積み下ろしに時間はかからないものとします。
(1)A,B,C三人の速さの比を求めなさい。

(2)Cは、駅から引き返してくるAとすれ違ってから、200メートル進んだところでBに出会いました。
家から駅まで何㎞ありますか。


(1)4:3:1
(2)2㎞

A, B, C三人が甲地から乙地まで行くことになりました。
Aはオートバイに乗っているのですが、あと一人しか乗せることができません。
そこで始めにBだけ乗せて何㎞か行き、乙地の9㎞手前でBをおろしてBに歩いてもらい、歩いているCを迎えに引き返して乗せてくることにしました。
すると、3人が同時に目的地に着きました。
時速はオートバイが27㎞、歩く人は3㎞のとき、次の問いに答えなさい。
(1)甲地から乙地まで何㎞ですか。

(2)甲地から乙地まで何時間何分かかりますか。


(1)54㎞
(2)4時間40分

ランキングに参加を始めました。
クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

by youkosodesu | 2015-11-08 14:20 | マナちゃん
<< 受験生のかわりに展開図の授業を受ける 久々の「お店ご紹介」 >>