天秤算はすごい

単発学習の小6男児です。
ブログ掲載を許可していただきました。

彼は習い事の事情で、5年生から通い始めた進学塾も、宿題がきちんとできなかったため、勉強が思うようにはかどりませんでした。
ようやく本腰が入って3ヶ月。
実は穴があちこちあいています。
しかし「算数が好き」ということと、集中力があるため、志望校合格は夢ではありません。
今までは、じっくり向かい合う時間が、あまりにも少な過ぎました。

そこでYTをやめてはどうかとお母様に助言しました。
その日は一日かけて、シリーズを復習したほうが得策です。
もう、時間がありません。

今日の一回2時間で、食塩水濃度を完璧にする段取りをつけました。
手製天秤↓
天秤算はすごい_f0024310_18454259.jpg

どうやら彼は計算ミスが多いらしいので、計算に手間取らない天秤算を使うことにしました。

天秤は驚くほど簡単ですが、思ったより塾で使われていません。
理由は、「比が分からないとピンと来ない」、「水の蒸発問題は、結論から天秤を組み立てなければ対応できないので戸惑う」ことがあげられます。

しかし、彼はよく理解しました。
水を加える
蒸発させる
食塩を加える
混合する

合計30問やり、4種を全てマスターしました。

最後は、今まで一度もやったことのない、塾テキストのチャレンジ問題を見事正解し、ご褒美の両面テープ2倍(2cm)を手にしました。

また空き枠が出たときに来てね。

天秤算はすごい_f0024310_1842561.jpg

5センチの両面テープで、こんなに釣り上げました。差額最高記録です。
天秤算はすごい_f0024310_1844591.jpg

by youkosodesu | 2009-07-05 19:16
<< 最大公約数 一番! >>